NISHIGUCHI KUTSUSHITAより、新作を含む秋冬靴下が入荷して参りました♪
まずは今季の新作よりご紹介
ウールパイルウォークソックス S 2,310円税込み
上質なメリノウールにポリエステルを撚り合わせることで、吸放湿性と強度を高めたウォーキングやトレイル向けの靴下。

NISHIGUCHI KUTSUSHITA のコットンカシミアウォークソックスに近い用途の靴下ですが、コットンカシミアウォークソックスはその名の通り、コットンがメインでポリエステル、カシミアが混紡されている靴下ですが、今回のウールパイルウォークソックスはポリエステルがぐっと増え、同じくらいのウールとの混紡となります。
用途に求められる”丈夫さ”のためのポリエステル。それだけでは賄えない吸湿性や履き心地等は自然素材と、理にかなった設計となっています。
ウール素材の靴下は、その優れた吸湿性や通気性といった特性のため、冬だけでなく、年中活躍します。秋冬リリースとはなりましたが、年中活躍できる丈夫な靴下といった立ち位置で、長くご使用いただけると思います。
足先、底部はパイルになっており、クッション性があります。

続きまして、こちらはテンチョーおすすめ!
モヘアウールボーダーソックス S 2,200円
生後1年以内の柔らかくふくらみのある「キッドモヘア」と「ウール」をブレンドした起毛糸を使用した靴下です。
ちょっと可愛いかなぁなんて思って、去年までは女性向けにSサイズのみの入荷としていましたが、大きいサイズのご要望もいただきましたので、今季はM(25.0cm~27.0cm)、L(27.5cm~30cm)もご用意いたしました。

薄手なのに、ふわっと気持ちよくて、去年は一日おきに履いておりました♪ただ、難点はかかとが破れはしないんですけど、薄くなるのが早い。
この難点がしっかりと改善されての再登場です。
今年の新色はタワーホワイト♪

早速履いてみよーっと♪今年も履き倒す予定です!
それからそれから、毎度人気。リピーターが最も多いこちら
シルクコットンホームソックス S 2,420円
シルクコットンホームソックスは西口靴下が考える“オウチ専用”のホームソックスです。外側に丈夫なコットン、肌に触れるパイルは吸湿性と保温性が高いシルクコットンを使用。体の熱を逃がさず、湿気を吸湿し、ふわふわと心地よい履き心地です。オウチ専用のため、ゴムはほとんど使用せず、ゆったりとした履き心地。

これがね〜お年頃で冷え性のテンチョー世代には必須アイテム。
このパイル素材がお風呂上がりにきもちいいのです♪

今年のシーズンカラーはビアブラック

とりあえず本日入荷の靴下だけご紹介いたしましたが、店頭にはまだまだ色々な靴下をご用意しております。是非ご来店くださいね。
近々オンラインショップにもアップします。
西口靴下の社長である西口さんはとても”熱い”情熱をお持ちの社長さんです。
もしお時間があれば、是非以下のリンクにアクセスしていただき、ながら聞きで構いませんので、聞いてみてください。
かなり共感できる内容であると思っております。
【spotifyと他メディア】
– 前編: https://spotifyanchor-web.app.link/e/GbsRGUxTFxb
– 後編: https://spotifyanchor-web.app.link/e/75cstAATFxb
【ユーチューブ】
– 前編: https://youtu.be/j5OCK7YrxQI
– 後編: https://youtu.be/WJQ8ktj2BY4
”一日を変える靴下”
是非、体感してみてください!
コメント