ゴッドマザーが保管していた古い時計を発見。
おそらく私の叔父のものなのですが、酷い有様。
泥のような、カビのような謎の汚れ。。。

素材はレザーのようなので、とりあえずWILD WASHしてみました。
泡を直接乗っけて馬毛の歯ブラシで優しくコシコシ。
先に外しときゃ良かったと思いつつ。。。

さくっと綺麗になりました♪

とはいえ、もう、劣化が激しくて使用することは難しそうなので、結局外して保管。
時計本体もひどく汚れているし、リューズをクルクルしても手応えなし。振ってみたら一瞬動いて止まってしまった。
seiko champion calender 860 dias hock 17jewels って書いてあります。60年代か70年代かなぁ?全然わからない。
どなたかご存知でしたら教えてください。

早速分解して。。。
いやいやいや、WHIITE KINGSにお願いしよ♪
分解は楽しそうだけど、使えるようになったら嬉しいので、プロにお願いしようと思います。
ベルトは自作しよう。
それにしてもWILD WASHは色んなところに使えるなぁと。オイルが入っていますので、カビたジャケットやカバンをWASHしたあと、慌ててオイルを入れる必要もありません。
WASHしたら、完全に乾くまで放置。
その後、必要な分だけオイルを入れてあげましょう。
ご注意:ヴィンテージや劣化の激しいレザーにWILD WASHをお使いの場合は、タオルなどに一旦泡を取って、目立たないところでお試しされるのをおすすめします。
昨日もたくさんのお客様にご来店いただきましてありがとうございました!
TCBのニュースペーパーバッグが再入荷してバッグフィーバーの1日でした。
オンラインショップへ掲載したデニムはあっという間に完売。
ナチュラル×オレンジは店頭で完売。
オレンジとブルーはまだ在庫しております。
サムライジーンズからようやく入荷したHXモデルも動きが早いです。。。
ジーンズスタートに良い季節の到来です♪
本日も皆様のご来店を元気にお待ちしております。
コメント