念願の靴クリームから始まって、デリケートクリーム、クリーナーまで揃った SpiralDance Leather Care Series♪
出来上がったことに満足しすぎて、ご使用方法のご紹介が遅れておりましてすみません。
本日はようやくレザークリーナーの「WILD WASH」をオンラインショップに掲載できそうなので、実際に靴のお手入れにご使用になられる場合の流れに沿ってSpiralDance Shoe Care Seriesをご紹介して参りたいと思います。
先ずはクリーナーの「WILD WASH」こちらの商品はレザーだけでなく、帆布などのキャンバス生地にもご使用可能な、洗い流す必要のない、泡ででてくるシャンプーです。
ちょっとだけ汚れちゃったな〜とか、丸洗いのしにくいレザーやキャンバスにさっと気軽にご使用いただけます。
今回は皆さんご存知、テンチョーのひどくやつれたスタックマンのお手入れでご使用方法をご紹介いたします。
先ずはビフォー。ひどい・・・ひどすぎる・・・
シューレースを外し、馬毛ブラシでホコリを取ります。
わー。きたねー。かさついてるしー。
目立たないところでちょっとテストしてから、WILD WASHの泡を直接靴につけてすぐに柔らかい使い古しの歯ブラシ等で軽く擦ります。
全体に泡をつけないように、少しづつ泡を乗せ、すぐにブラシで優しく擦ります。
このとき力を入れすぎないようにご注意ください。
泡が消えないうちに吸湿性の高い布で泡を拭き取ります。
この時も力を入れすぎないように優しく拭き取ります。泡で浮いた汚れをタオルで吸い取るイメージです。
泡を乗せ、擦り、吸い取るをスムーズに行うのがコツです。範囲は小さく。
シューキーパーをご使用になられると、シワの中の汚れも取りやすいのでおすすめです。
ウォッシュ完了!丸洗いしたみたいにスッキリしますが、猪脂配合なので、しっとりとした仕上がりです。
乾燥するまで、少し放置します。完全に乾くまで放置で大丈夫です。
乾燥している間にシューレースもWILD WASHでクリーニングします。
タオルに泡を乗せ、そこにシューレースを挟んでシュッと引きます。
シューレースも結構汚れてますので、ぜひ合わせてクリーニングしてみてください。最終的な仕上がり印象もずいぶん変わります。何より気分が良い。
Spiralでは、シューレースの切り売り販売もしておりますので、必要な方はご相談ください。
乾燥したら靴クリームの出番です。
今回はずいぶんとやつれたブーツのお手入れなので、より革の内部に脂が浸透しやすい猪靴クリームを使用しました。
指またはブラシでクリームを少量取り、靴にチョンチョンと乗せていきます。これも少しづつ。
細かい部分は小さな毛質硬めの馬毛ブラシで、全体は同じく毛質固めの小判形馬毛ブラシでクリームを塗り込んでいきます。塗り忘れのないように、少しづつ丁寧に行います。クリームの塗り込みの際は少し力を入れてOKです。
乾燥中に鹿の毛皮を触っていたので、私のエプロン鹿の毛だらけでしたなw
お手入れ用のブラシはお手持ちのブラシで構いません。クリームの塗り込みは固めのブラシで行います。塗り終えた画像を撮り忘れましたが、ワックスが多めに入っていますので、少しべとつきがあり、マットな感じになります。この状態で、少しの間(適当でOK)クリームが浸透するのを待って、仕上げのブラッシングに入ります。
仕上げに使用するブラシはクリーム塗り込みに使用したブラシでも良いですが、できれば別の柔らかめの馬毛ブラシでブラッシングすると、光沢も生まれ、あとの作業が楽になります。
ブラシ類も販売しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ブラッシングが終わったら、布で磨きます。よく靴磨きされる方が指に布を巻きつけていますが。。。格好いいかもしれんけど、面倒だし、指二本で磨くのはちょっとパワー不足を感じる私はウエスの穴の開いた靴下を使います。
今回は先だけカットした靴下を使いましたが、カットせずに手をすっぽり入れて磨くのがおすすめです。力を入れてゴシゴシするので、布が外れて爪が当たるなどの事故が防げます。※穴の開いたところから指が出ないように注意!
少し摩擦熱を出すくらいゴシゴシするとみるみるうちに光ります。ここが一番楽しい♪
靴下の中で拳を作ったり、平手にしたり、細かいところは指一本で擦ったり、非常に自由な感じで磨けます。さすがUES。文字通りウエス。最後の最後まで使えます。
靴下磨きを終え、最終仕上げで山羊ブラシを使用しました。ヤギブラシはあれば満足度が間違いなくアップしますが、なくても大丈夫。
気の済むまで磨いて、、、左足!完了!↓
つやっつやです♪やつれたスタックマンが10歳は若返りました。
私の顔も磨きたいくらいだわ。
クリームやオイルをひたすら上から塗り続けているということは、顔を洗わずファンデーションを上塗りしているのと同じになります。
ではクリーナーをとなりますが、一般的なクリーナーは有機溶剤などを含んだ強力なクリーナーが多いのです。これを毎回使うと革が劣化する恐れがありますし、匂いもつんとして不快。一方、WILD WASHは界面活性剤で汚れを浮かせるだけの優しいクリーナーで、しかも浸透力の強い猪脂配合ですから、安心してご使用いただける優れものなのです。
染み込みやすい革の場合は後が残ることがありますので、必ず目立たないところでお試しになられてからご使用ください。※ちなみにヌメ革に使用してみたところ、しばらくはムラがありましたが、乾燥後はムラが消えました。
バックスキンにもご使用になれます。
スニーカーや帆布のバッグにも同じ方法でご使用ください。ひどい汚れは落とせませんが、一段明るくなるくらいにはスッキリとします。
靴磨きはギャロにお任せの私でしたが、最近はすっかり楽しくなっちゃって、手当たり次第に磨いております。
今年は雨が多くて湿気もすごい夏でしたから、靴箱を開いてカビにびっくりされた方も多いのではないでしょうか?この機会に是非、靴という靴を磨いて楽しみましょう♪
オンラインショップに掲載いたしました!
コメント